育児

BLWのおとも。おすすめグッズ

もくじ

食器

離乳食の食器は様々なものがありますよね。
プラスチック製、木製、シリコン製などなど…

ちなみに私はezpzのミニマットを使用しています。シリコン素材で、滑りにくいこと、レンジや食洗機も使用できることがよいポイントです!

Easymatというシリコン製のお皿も使用しています。
こちらは、ezpzの機能に加えてオーブン調理をできる点が優れています。
また蓋や持ち運び用の袋が付いていたり、お皿の左右をパタンと後ろに折り返せるようになっているため、コンパクトに持ち運びができます。
お皿の裏に4つの吸盤がついているので、テーブルに置いた時に動かない点も優れています。

しかし、Easymatは初めてオーブン調理した時に、少し変色したのと、折り曲げる部分が購入して早々に破れてきたので、そこはマイナスポイントでした。
私の使い方がいけなかったかもしれませんが…(;゚Д゚)

それから、ezpzに比べ、素材が柔らかいので、若干の扱い辛さがあります。
これは気にならない人も多いかもしれませんが、私は両方を比べると気になりました。

ということで、私はezpzのミニマットがおすすめです。

食事用エプロン

お食事エプロンはいろいろなタイプのものを使用しましたが、袖付きで皿の下まで敷ける大判なタイプをおすすめします。
シリコン素材の物は、固くて赤ちゃんの手を動かす妨げになりそうで、使用していません。
よくある落ちるとエプロンのポケット部分に入りますよタイプは、結局ポケットに入らず、傍からポロポロと椅子や床に落ちていくので、大きなタイプがおすすめです。

私はSAMOEのエプロンを使用しています。
エプロンに付いている吸盤で机につけて、エプロンの上にお皿を乗せます。
すると子どもの手や口からこぼれても、エプロンがキャッチして、床への被害が最小限に済みます。
SAMOE以外にも、この様な大きいエプロンはいろいろ売っているので、探してみるといいかもしれません。
SAMOEのエプロンは使い勝手はもちろん、デザインが可愛いのと、初めは汚れ落ちも抜群です。
使用しているとだんだん汚れてきますが、これは仕方ないと思って諦めています( ;∀;)

SAMOEのエプロンは高級で、初めは手が届かないと思っていましたが、大阪府東大阪市のふるさと納税の返礼品でいただきました。
定価で購入するには金額的に手が出しにくいけど、ふるさと納税の返礼品でもらえるのはありがたいですよね(^_^)

コップ

コップはbaby cupを使っています。
大人が使うコップは大きすぎて、赤ちゃんには飲みにくいです。
大人がバケツで水を飲むようなもので、使いにくいことが分かりますよね。
baby cupは赤ちゃんでも持ちやすくて飲みやすい大きさの50㏄程度のカップです。
ネットで4個入り1400円程度で販売しています。

よくお店にストローマグが売っていますが、ストロー飲みより、コップで飲ませた方がいいそうです。
ストロー飲みは、舌が上顎につかないため、いわゆるおっぱいを飲む口の形で飲むことになります。
私は口腔内の発達を考えて、ストローマグを使用せずに、コップ飲みを練習させています。

他にいるもの

ここからはおまけです。
スプーンはピジョンのものを購入しましたが、初めのうちはほとんど使用していないです。
ヨーグルトなども、手で食べるようにそのまま出していました。

だんだん大人の食器やカトラリーに興味を示すようになるので、その時に渡したりしてました。
スプーンは必要になってきたら準備するくらいでいいと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです(^_^)