こんにちは、みーすけです^_^
私が料理をしてると、1人になるのが寂しいのかキッチンから離れず、私に抱っこをせがんできます。
抱っこをしてあげたいけど、抱っこしてたら家事がすすまーん!
包丁や火も使うし、キッチンに来ないでほしい。
そうだ!テレビかYouTubeを見ててもらおう!
なーんて思っても、時間の問題で、しばらくすると、結局キッチンに来て、甘えてくるんですよね〜
こんなふうにお悩みの方、多いのではないでしょうか?
そんな時、あーすけにも出来るお手伝いを提案します!
気分が乗ってる時には、にこにこして満足そうにお手伝いしてくれます。
1歳から出来る台所育児は、どんなことがあるでしょあか?
私が実践している台所育児を紹介していきます^_^
もくじ
しめじほぐし
その名の通り、しめじをひたすらほぐす作業です。
だんだん手荒になり、ぶちぶちと引きちぎっていました٩( ᐛ )و
ワイルド〜!笑
枝豆の豆を取り出す
手先が器用になってきて、真剣に取り出してくれます。
時折、豆が飛んで転がっていっちゃうので、拾ってもらいます。
もちろんつまみ食いしまくりです(°▽°)
お水入れ
ご飯を炊く際に、計量カップにお水を入れます。
あーすけには、計量カップの水を土鍋に入れてもらうお手伝いをしてもらっています。
これが楽しいらしく、何回かに分けて注いでもらっています^_^
包丁で食材カット
先日、子どもの包丁講座に参加させてもらいました。
包丁やまな板などの道具の選び方、包丁の握り方、姿勢、左手の使い方、おすすめ食材などを教えてもらい実際にトントン^_^
1歳児の集中力は数十秒ももたないので、本人の集中力に合わせて行いました。
カットできたという達成感を味わうには、初めはテーブルナイフでバナナを切ってみました!
切れたバナナを嬉しそうに頬張ってましたよ(o^^o)
キッズ用の包丁も購入し、やる気アップした私も木のまな板を購入!!
あーすけのご機嫌な時には、どんどんやらせてあげたいと思います。
危険も伴うので、子どものペースに合わせて、無理にやらせようとしないこと、集中力が切れたらすぐに止めることが大切ですね!
下膳
食べ終わって、食器をシンクまで運ぶお手伝い。
テーブルとシンクを何度も往復して、お皿を運んでいます。
私はやちむんの食器が好きで何枚か持っているのですが、やちむんでもお構いなしに「私に任せろ〜」といった感は様子(°_°)
ここは娘を信じようと、「気をつけてね〜」と言って渡すと、本人を両手で持ち、ゆっくりと気をつけて歩いているようです。
テーブル拭き
最後にテーブルを布巾で拭き拭き。
大人の真似をして拭いてくれますが、テーブルの一部分をさーっと撫でてるだけ。笑
仕上げにコソコソっと拭いておきます。
少しずつお手伝いが出来るようになってきた^_^
毎日出来ることが増えて、あーすけも嬉しそう^_^
小さい時の『できた』の積み重ねが大切だと思うので、できた時には思いっきり『ありがと〜う!』と笑顔で言うようにしています。