未分類

私の選択基準

みなさんは何かを選択する時、どんな基準で選択しますか?

人生は、小さな選択から大きな選択まで、選択の連続です。

朝起きてから夜寝るまで、何時に起きるか、朝ごはんに何食べるか、どこに行って何をするかとか。

誰と過ごすのか、どんな仕事をするのか、どんな生き方をするのか。

何か選択に迷った時は、

『自分がワクワクする方』を選びたいと思っています。
それから、
『自分を好きでいられる方』を選びたいと思っています。

もくじ

他人軸だった頃

昔は、それを選択したら、周りにどう評価されるかな。
ってうふうに、周りの人に目を向けてしまっていました。

自分はこっちがいいと思うけど、もしかしたらイタイやつって思われるかな。
それなら、安全な方を選んでおこう…

そう、他人軸。

20代前半くらいの頃、他人軸の生き方に慣れていった私は、問題が起きた時に自分がどう感じているのかさえ分からなくなっていきました。

今は嬉しがるのが正解?
怒るのが正解?
悲しむのが正解?

自分の感情さえ、よく分からなかったんですよね。

今思えば、結構大問題。

話を戻して…

自分軸の選択

最近意識している選択基準。

この自分がワクワクする方を選んだり、こういう自分好きだなっていう方を選んだりするっていう基準。

こうやって、矢印を自分に向けるように意識したら、昔の私より、少し自分の選択に自信が持てるし、自分の事を前よりも少し好きになった気がする。

そう、自分軸ってやつ。

他人軸で生きてると、ある人には評価されても、別の誰かには評価されなかったりして、結局何が正解か分かんなくなっちゃうし。

それに、もし私の考えや選択に文句を言ってくる人がいたら、昔だったら凹んでたんだと思うけど、今だったら、「あ、そう。私は私で、私はこう思うけど。」って自信持てると思う。

私の選択に文句を言う人がいても、その人が責任取ってくれるってことなんて100%無いわけだし。

結局、最後に責任を取れるのは自分だけ。

悩ましい問題

しかし、これの難しいのが夫婦。笑

私がある選択をしようと思っても、のーすけに反対されるんですよね。
お金がかかるものは、なかなか自由に選択できないのが辛いところ…(°_°)

説得したくても、のーすけにいつも負けてしまう。
だって、ひろゆきみたいな人だもん。笑

密かにブログで語彙力を高めて、のーすけを説得したいと企んでいる。笑

話を戻して…
すぐ脱線しちゃう。

私が育児で心がけたい事

それでもって、
子どもを育てていく上で子どもが何か選択するのを邪魔しないように、気をつけないとなって思った。

子どもに全部教えない方がいいなって。

ついつい先まわりして、親が全部教えちゃうと、子どもが考えれない人間になっちゃうと思うんだよね。

だから、子どもには、自分で考えなって言ってあげたい。

それから、日本の教育って権利より義務ばっかり教えるから、もっと自由に選んでいいんだよって言う事も伝えてあげたいなと思ってる^_^